オンナの指南書

ワクワクを優先して生きたいのに… 夫から否定される毎日で夫婦仲は険悪の一途

夫婦は仲良く、妻としてよりも人として生きるにはどうすればいいですか。(51歳女性)
2022.06.13

夫が親権に執着し離婚できない… 絶望的な状況からどう脱すればいい?

DVや夫の浮気などで離婚をしたいと思い別居中です(38歳女性)
2022.05.16

地元に戻りたいけれど 大学生の彼氏が遠距離恋愛を嫌がり…

彼は遠距離するなら着いていくと言いますが、連れて行くのは気が引けます。(30歳女性)
2022.04.11
2022.03.14

夫の出勤前のマイナス発言にイライラ… 妻として、母としてどう切り替えるべき?

働いてくれることに感謝して前向きでいようと決めましたが、毎朝のテンションが下がります。(36歳女性)
2022.02.14

仕事のキャリアを失いたくない 共働きするも、夫に怒鳴られる毎日…

やはり子供が大きくなるまではパートなどにするべきですか。(29歳女性)
2022.01.17

友人がほめられるたび自信を失っていく… 周りからの評価を気にせず生きるには?

どうしたら周りからの評価を気にせずに生きられるでしょうか。(18歳女性)
2021.12.13

「大学を休学したい」と言い始めた娘 母としてどう対応すべき? 

以前、野中先生の「人生は一度きり、後悔のない生き方を」という回答を拝見し、対応に悩んでいます。(47歳女性)
2021.11.15

私にだけ厳しい職場の女性 仕事は続けたいけれど、ストレスが限界に…

70歳のパートさんが私にだけ厳しく、ついに仕事中に泣いてしまいました。(42歳女性)
2021.10.11

仕事をしない上司にイライラ… 昇進も昇給もない会社にこのままいていいの?

このご時世で在宅勤務もできて福利厚生もしっかりしていますが、上の階級の人が仕事をしません。(29歳女性)
2021.09.13

現在育休中…第二子がすぐにほしい 職場が忙しいのに“妊活”していいの?

職場は現在コロナの影響で忙しく、職場に迷惑ではないかと悩んでいます。(34歳女性)
2021.08.23

父を置いて出ていってしまった母 数年間続く父との同居もストレスに… 

父に離婚も提案しましたが、思い切れない様子です。(41歳女性)
2021.08.02

コロナ禍で大学に通えず1年… 誰とも会話できず孤独感が募る毎日

家族には孤独感を理解されず、友達も暇ではないので会話できない日もあり、無性に寂しいです。(21歳女性)
2021.07.12

反応が薄く、空気が読めない夫 会話がかみ合わずイライラする日々…

真面目で他に問題はないのですが、何気ない楽しい会話ができないことがつらいです。(47歳女性)
2021.06.14

10年来のママ友たちとの飲み会が苦痛 そろそろ遠慮したいけど…なんと伝えたらいい?

お付き合いをやめたいのですが、子どものことを考えるとできません。(53歳女性)
2021.04.12

生理前の感情コントロールに苦戦… 周りに迷惑をかけず解決するには?

生理前になると必ず気分が落ち込んだり感情的になったりしてしまいます。(22歳女性)
2021.03.15

家庭持ちの上司からの思いがけない告白… 今後どう対応すればいい?

今後会社を辞めるべきなのか、もし続けるにしてもどう対応をすればいいのか悩んでいます。(23歳女性)
2021.02.22

毎日遅くまで勉強をさせられている長女… このまま続けさせるべき?

中学1年の長女が毎日、主人から勉強を長時間させられています。(32歳女性)
2021.01.11

毒親の母を許してあげたいけれど つらい過去が今なお私を苦しめ続け…

職を転々とし自立できていない情けない私ですが、助言をいただけないでしょうか?(48歳女性)
2020.12.14

人付き合いは苦手だけれど… ママ友は早く作ったほうがいいの?

就職で福岡に来て結婚したのでママ友がいません。(27歳女性)
2020.11.16