オンナの指南書
赤ちゃん返りでイヤイヤがひどい 虐待と思われていないかも心配で…
下の子どもが生まれてから、3歳の上の子のイヤイヤと赤ちゃん返りがひどくなりました。泣きわめいて近所から虐待と思われるのではないかと考えることもあります。どうにかしたいです。(31歳女性)
お子さんと離れる時間を作って
赤ちゃんと3歳の2人の子育て、毎日楽しいこともあれば大変なこともありますね。お悩みは二つあるのではと思います。一つは3歳の子の赤ちゃん返り、もう一つは虐待の疑いをかけられる心配ですね。赤ちゃん返りやイヤイヤできつい、つらいという感情。子どもを虐待していると思われる不安という感情。この状況が続くとお母さんの心はパンクしてしまいます。本来は大切にしたい子どもに対して怒ってしまうことも。
お母さんも少し子育てから解放される時間があるといいですね。子どもと少し離れることによって「お母さんはあなたのことが大好き」という気持ちも、「ぎゅっと子どもを抱きしめる」心の余裕も持てるようになります。近所の人にも「下の子が生まれて、上の子が赤ちゃん返りで泣くことも多くなりました。泣き声がうるさくてご迷惑をおかけするかもしれません」と話しかけるゆとりがでます。
周りの人に助けを求める。少し距離をおく。時間をおく。そして、お母さんと子どもを主人公にした数々の絵本を読んでみてください。あなたの悩みを解消し、子どもが「お母さん大好きだよ」と言ってくれるヒントがたくさんあります。また、近隣の児童館や市民センターでは、子育て中の方々が参加できるサークルや講座もあります。講座の間は子どもを預けて参加できることや、お母さん同士で話すことにより救われることもたくさんあります。ぜひ近くの公共施設をのぞいてみてください。
お母さんも少し子育てから解放される時間があるといいですね。子どもと少し離れることによって「お母さんはあなたのことが大好き」という気持ちも、「ぎゅっと子どもを抱きしめる」心の余裕も持てるようになります。近所の人にも「下の子が生まれて、上の子が赤ちゃん返りで泣くことも多くなりました。泣き声がうるさくてご迷惑をおかけするかもしれません」と話しかけるゆとりがでます。
周りの人に助けを求める。少し距離をおく。時間をおく。そして、お母さんと子どもを主人公にした数々の絵本を読んでみてください。あなたの悩みを解消し、子どもが「お母さん大好きだよ」と言ってくれるヒントがたくさんあります。また、近隣の児童館や市民センターでは、子育て中の方々が参加できるサークルや講座もあります。講座の間は子どもを預けて参加できることや、お母さん同士で話すことにより救われることもたくさんあります。ぜひ近くの公共施設をのぞいてみてください。
白石裕子
夢をかなえる研究所代表。怒りの感情をコントロールするアンガーマネジメント講座を開講。GCDFキャリアカウンセラーとしてキャリア教育支援にも従事。
小さなことや人には言えない事も…相談してみませんか?各分野の専門家がお答えいたします!
採用された方にはクオカード500円分 プレゼント!!
下の応募フォームの項目に全て入力して、「送信」ボタンをクリックしてください。採用された方にはクオカード500円分 プレゼント!!
※本名の記載がない場合はクオカードをお送りできませんのでご了承ください。
なお、本名はクオカードの送付のみに使用し、それ以外の用途には使用いたしません。
こちらもオススメ♪