SUNDAY

北九州・山口・福岡エリアを中心にグルメ・美容・スクール・旅行などの生活情報を発信するサンデーポータル
今週のプレゼント
記事を探す

今週のグルメ特集【下関版】

辛子明太子 発祥の地・下関で 長年愛される 老舗の味を 工場直売所で お得に楽しもう
はねうお食品 株式会社 本社・工場直売所

辛子明太子が、下関発祥(諸説あり)であることを知っていますか。今もなお、下関には多くの製造会社が伝統の味を守り続けています。その中の1つ、『はねうお食品株式会社』は昭和55年に創業。明太子づくりの原点である「特金 辛子めんたいこ」は、アメリカ産の大ぶりな完熟した真子のみを贅沢に秘伝の調味液に漬け込んだ、創業以来変わらぬ自慢の逸品で、贈答品としても最適。近年は、地域の特産品とコラボした「ご当地辛子めんたいこシリーズ」各518円(100g)が評判で、12月上旬には、最進の塩(吉母)・門司 蔵元の米焼酎・ヤマニ醤油(門司)・とらふく出汁の関門の恵みを凝縮した〝関門 四つのこだわり〟が新登場。下関の工場直売所では、これらに加え、「辛子明太子小真子」1,080円(300g)〜といった手頃な品も並ぶ。11月23日(日)は〝下関さかな祭〟に出店。また、12月28日(日)7時30分〜13時は、本社で〝歳末感謝セール〟を開催。明太子・カニ・ホタテ・サバなど、お得に手に入れるチャンス。限定50個「福袋」5,000円もお見逃しなく!※工場直売所で2,000円以上購入の方に〝サンデー見た〟で、「400円相当のめんたいこ(1パック)」をプレゼント(歳末感謝セールは除く・2026年1月末日まで)。

「特金 辛子めんたいこ」(210g)2,052円(420g)3,888円
真子のサイズの良いものだけを厳選。長年培ってきた、技術と伝統の調味液に漬け込んだ、創業当時より変わらぬ味の逸品。
「ご当地 辛子めんたいこシリーズ」 各518円
その土地のならではの特産品や名産品を厳選して使用。
「山口 三つのこだわり」
・吉母「最進の塩」・山口市 金光酒造「山頭火」・国産「とらふく出汁」「広島 三つのこだわり」
・三宅本店「千福(無濾過原酒 神力)」・「瀬戸内レモン」
・瀬戸内産かき100%「濃厚なかきエキス」
「関門 四つのこだわり」 ※12月上旬発売
・門司ヤマニ醤油「無添加本醸造 濃口醤油」
・門司の蔵元「米焼酎」・吉母「最進の塩」
・国産「とらふく出汁」
「東京めんたい」
・東京都 小澤酒造「澤乃井」
・築地 居酒屋「すこやか亭」の味
※イベント時などに販売

はねうお食品 株式会社 本社・工場直売所
083-266-1180
住所
下関市彦島西山町4-14-7(下関南風泊水産団地)
営業時間
8:00~17:00
店休日
土・日・祝日(年末年始12/29〜1/5休業)
駐車場
有り
フリーダイヤル 0120-014-144
掲載日:2025年11月20日
※掲載している価格は掲載日当時のものです。
※状況により、営業時間が変更となっている場合があります。
こちらもオススメ♪